Doorkeeper

Win7/Win2008のサポート終了、Win10ではサポートされないVBアプリをどうするか ~ブラックボックス化、担当者不在、セキュリティリスクなど、マイグレーションの課題と対策~

2019-05-28(火)14:00 - 16:20 JST

AP品川(10F) F+Gルーム

東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 10F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

本セミナーは終了いたしました。

資料は、セミナー開催報告ページで公開しています。




2020年1月にWindows 7のサポートが終了

2020年1月にWindows 7 とWindows Server 2008 の延長サポートが終了します。サポートが終了後は、セキュリティ関連などの更新プログラムが提供されません。特にVB6.0で開発されたアプリケーションは、最新バージョンでサポートされなくなるため、移行や再構築の対応が急務です。

既存システムのブラックボックス化がネックに

しかし移行や再構築に際して、既存システムが老朽化やブラックボックス化していると、対応が難しくなります。仕様書が整備されていない、不要なコードが残っている、等の問題を抱える企業も少なくありません。

このように既存システムに負債を抱えていると、業務に支障が出たり、保守費用がかさみます。このまま放置すると企業の生き残りが危うくなる可能性もあります。

担当者不在やセキュリティ面での課題も

この他にも属人化したシステムであったり、全体の業務を知る人が異動または退職してしまっているケースも少なくありません。また既存システムと同様のセキュリティを担保できるのか、といった不安も多く聞かれます。

VBアプリのモダナイゼーションにおける注意点は

これらの問題を解決する方法の第一歩は、既存システムを可視化することです。本セミナーでは、可視化方法をご紹介するとともに、VBのアプリ資産を移行するモダナイゼーションについてデモを交えて解説します。

プログラム

13:40~14:00 受付

14:00~14:10 オープニング

14:10〜15:00 < セッション1 > VBモダナイゼーション/可視化・診断編

Windows7 & Windows Server 2008サポート終了対策 はじめの一歩

VBレガシー資産再構築を進めるには既存資産の可視化から

~デジタル・トランスフォーメーションの実現はIT総合診断でスタート~

開発事業本部 ソリューション開発グループ

チームリーダ 石川嘉士

15:00〜15:50 < セッション2 > VBモダナイゼーション/変換・移行編

迫る!Windows7 & Windows Server 2008 サポート終了

やるなら今!VB6.0アプリ資産モダナイゼーションの進め方

開発事業本部 ソリューション開発グループ

プロジェクトマネージャー 板倉利幸

15:50〜16:20 質疑応答/モダナイゼーションに関する個別ご相談など

主催

株式会社システムズ

当日会場アクセスに関するお問合せ

03-5798-3109

セミナー事務局

マジセミ株式会社

マジセミ

※当日は名刺を2枚お持ち下さい。

※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

※ご記載頂いた内容、及び当日受付でご提示頂いた名刺情報は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所 および主催・共催・協賛・協力・講演の各企業に提供させて頂きます。ご記載を頂いた個人情報はマジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供致しません。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257

コミュニティについて

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる