Doorkeeper

ベトナムIT企業視察ツアー説明会

2019-05-21(火)19:00 - 20:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

2019/7/11(木)~12(金)に、ベトナムIT企業 5社(予定)を訪問

日本では現在、システムエンジニアが大幅に不足しています。

オフショア開発と言えば、中国が主流ですが、システムエンジニア人件費が急速に上昇しており、開発コストが増大しています。

そこで、ベトナムへのオフショア開発が注目されています。

以前より、「ポスト中国」として期待されていましたが、ここ数年で力を付けて、日本からの委託も急速に増えています。

そこで弊社では、2019/7/11(木)~12(金)にベトナム ハノイに訪問し、5社(予定)を訪問する視察ツアーを企画いたしました。

訪問予定のベトナムIT企業

NAL https://nal.vn/
ITSOL http://itsol.vn/ja/
DEHA https://deha.co.jp/
RIPERA
※残り1社調整中。訪問企業は変更される場合があります。

貴社を担当予定のブリッジSE(5社5人)と直接会話できる

今回の視察ツアーでは、ベトナムIT企業の営業担当ではなく、ブリッジSEと直接会話することができます。

実際に貴社が発注したときに担当を予定しているブリッジSEがそれぞれ対応します。

どのようにコミュニケーションが取れるのか、実際に会話して実感して頂けます。

5社に対して、その場でトライアルの見積り依頼

ベトナムオフショア企業を選定する場合、通常最初に少額でトライアルの案件を発注します。

今回の視察ツアーでは、参加企業(日本企業)にはトライアルのRFPを持ってきていただきます。

資料は必須ではなく、口頭説明でも構いません。

(トライアルの予定が無い企業は参加できません。トライアルは通常0.5人月程度、15~30万円程度からで実施可能です。)

ベトナムIT企業 5社を訪問し、それぞれにトライアル案件の説明をして頂きます。

ツアー後1週間程度で、5社からご提案させて頂きます。

なお、今回のツアーでは、日本側企業1社とベトナムIT企業1社の打ち合わせを5回(予定)実施します。

移動時はアテンドさせていただく予定です。

(団体で各社を回るタイプではありません)

参加費用

アテンド費用等はかかりません。無料です。

フライト、宿泊費、現地の移動や飲食にかかる費用は各社ご負担ください。

参加条件

前述のように、トライアル案件がある企業のみ、ご参加可能です。

開催条件

日本側企業の申し込みが5社以上で開催いたします。

5社に満たない場合、中止させて頂く可能性があります。

参加をご検討される企業は、この説明会にご参加下さい

ご都合悪ければ、個別に(info@osslabo.com)までご連絡下さい。

★皆様のご参加をお待ちしております!★

プログラム

18:30~19:00 受付

19:00~19:30 ベトナムIT企業視察ツアー説明会

19:30~20:00 質疑応答

主催

株式会社オープソース活用研究所

セミナー事務局

マジセミ株式会社

マジセミ

※当日は名刺を2枚お持ち下さい。

※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

※ご記載頂いた内容、及び当日受付でご提示頂いた名刺情報は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所 および主催・共催・協賛・協力・講演の各企業に提供させて頂きます。ご記載を頂いた個人情報はマジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供致しません。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257

コミュニティについて

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる