Doorkeeper

Drupalで実現する、カスタマー・エクスペリエンス/デジタルマーケティング

2017-02-02(木)15:30 - 17:00 JST

ハロー貸会議室新宿 A室

東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉(ミツバ)ビル6F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

本セミナーは終了いたしました。

資料は、セミナー開催報告ページで公開しています。




カスタマー・エクスペリエンスとは?

カスタマー・エクスペリエンス(及びその管理)とは、ガートナー社の定義によると、「顧客の期待どおりの、または期待を超える顧客対応(顧客との交流や対話)を設計・提供することにより、顧客の満足度、ロイヤルティ、支持を向上させる取り組み」というものです。

この取り組みには、店舗や広告などあらゆる顧客接点が含まれますが、Webサイトはその中心的な存在であり、重要な位置付けです。

オープンソースのCMS「Drupal」

Drupalとは、オープンソースのCMS(コンテンツ管理システム)です。世界中で広く利用されています。

オープンソースのCMSとしては、「WordPress」も広く使われていますが、「Drupal」は顧客管理や動的コンテンツ生成などの機能に優れており、また著名なマーケティング/オートメーションツールとの連携ができるといった特徴から、カスタマー・エクスペリエンスを向上するためのプラットフォームとして注目されています。

マルチチャネルでのコンテンツを統合管理する「Drupal」

現在のWebサイトは、1つの企業に1つだけ、というわけにはいきません。
コーポレートサイトの他、直販サイト(ECサイト)やSNSなどの会員サイト、場合によってはスマートデバイス向けのサイトがあったり、他のシステムとAPI連携するWebシステムが存在したりと、多数のWebサイトを管理する必要があります。

カスタマー・エクスペリエンスやデジタルマーケティングにおいても、このような「マルチチャネル(=顧客接点)」を意識しながら設計していく必要があります。Drupalはマルチチャネルにおいて、コンテンツを統合的に管理することも可能です。

なぜDrupalなのか?

本セミナーでは、カスタマー・エクスペリエンスの向上や、デジタルマーケティングの強化に取り組む企業にとって、なぜDrupalが有効なのか、解説していきます。

プログラム

15:00 受付開始

15:30 なぜDrupalは世界中のグローバル企業のデジタルマーケティングプラットフォームとして採用されるのか

デジタルサーカス株式会社 代表取締役(団長) 田口 健

オープンソースCMSでありながらハイエンド商用CMSと競合し世界中で数多くの著名サイト、大規模サイトに導入されている「Drupal」。
他のCMSと比較したDrupalの特徴やメリット、国内外の事例などを交えてDrupalをマーケティングプラットフォームとして活用するノウハウを紹介します。

16:00 マルチチャネルプラットフォームとしてのDrupalと、REST API 機能

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ エバンジェリスト 阿部 正幸

これからのCMSは、マルチチャネル(複数のWebサイトや複数のデバイス)に対応できなければなりません。
Drupalはマルチチャネルに対応した機能を備えており、その中核となるのが「REST API 機能」です。
REST API 機能を使うことで、複数Webサイトのコンテンツの統合管理が行えることはもちろん、「Amazon Dash Button」のようなIoTと連携するWebシステムなどの構築も可能になります。
本セッションでは、このようなDrupalの特徴について、事例を交えてご紹介します。

16:30 デジタルマーケティング、成功のポイントとは(ミニパネルディスカッション)

コーディネーター:マジセミ キャスト

デジタルマーケティングを成功させるポイントは何でしょうか?Drupalはどのように役立つのでしょうか?
登壇者と参加者とで議論していきます。

17:00 終了

主催

オープンソース活用研究所
マジセミ

※ご記載いただいた内容は、株式会社オープンソース活用研究所にて収集し、オープンソース活用研究所 および主催・共催・協力・講演の各企業にて共有させていただきます。ご記載を頂いた個人情報は株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供いたしません。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-5990-5417

コミュニティについて

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる