Doorkeeper

NotesからSharePoint/Office365への移行とSharePointのバージョンアップ ~難しいプロジェクトを、日本で上流工程/ベトナムで開発、でコスト削減~

2019-02-21(木)15:30 - 17:00 JST

AP品川 F+Gルーム(10階)

東京都港区高輪3-25-23(京急第2ビル)

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

本セミナーは終了いたしました。

資料は、セミナー開催報告ページで公開しています。




難しい、Notes/Dominoからのマイグレーション

Notes/Dominoは長年にわたり幅広い業務をカバーして多くの企業で利用されてきました。しかし2018年12月にIBM社が売却を決定するなど、様々な課題によりNotes/Dominoから他のツールへのマイグレーションを検討する企業が増加しています。

 
しかしNotes/Dominoからのマイグレーションは難しく、これを円滑に実施するためには現在の利用状況や機能差分の把握のためのアセスメント工程が重要となります。

 

マイグレーション先の本命「SharePoint/Office365」

SharePointは、組織やチームで情報共有するためのポータルサイトを構築するソフトウェアです。企業のイノベーションに有効なツールとして幅広い企業で活用が進んでいます。

従来は大企業向けの導入が中心でしたが、近年はクラウド版のSharePoint onlineの普及も進み、活用する企業の裾野は大きく広がっています。このためSharePoint/Office365はNotes/Dominoからのマイグレーション先の本命となっています。

 

本格的な活用にはバージョンアップ、開発費などがボトルネックに

しかし、SharePoint/Office365を本格的に活用するには初期の構築・開発費がボトルネックになるケースや、また長年使っている企業では最新版へのバージョンアップ、オンライン版へのマイグレーションに費用がかかるなどの課題もあります。

 

ベトナムオフショア開発の活用でコストを削減

そこで本セミナーでは、日本側で要件整理、基本設計などの上流工程を担当し、ベトナムオフショア側で開発・テスト工程を行うことで、最適なコストでSharePpointの導入、バージョンアップ、マイグレーションを実施する方法を紹介します。また独自のアセスメントツールや移行ツールを活用することで、安全かつ低コストでお客様のSharepointへのマイグレーションを実現する方法を紹介します。

 

SharePoint や Office 365 について、近年のトレンドも解説

また本セミナーでは、SharePoint や Office 365 について、近年のトレンドを解説するとともに、その開発をベトナムオフショアで実施する具体的、メリットについて解説します。

またSharePoint を導入する前に確認すべき点や、移行時の注意点等を分かりやすく説明いたします。

 

 

このような方はぜひご参加下さい

・構築、導入コストを抑えたい。

・既存システムからどのように移行すれば良いかが分からない。

・今まで使っていた既存システムの機能をそのまま使えるようにしたい。

・Notes DBが残ったままになっている。

 

 

プログラム

15:00~15:30 受付

15:30~16:00 情報共有ポータルのスタンダード「SharePoint」のトレンドと、ベトナムオフショアでの開発

コウェル 技術本部 ビジネスソリューション部 ITプロダクトグループ マネージャー 浅沼 豊

 

(講演内容)

・SharePoint と Office 365 の概要とメリット

・SharePoint でできること

・Notes/Domino から SharePoint / Office 365 へのマイグレーション

・コウェルとしての、SharePoint への取り組み

・ベトナムオフショア開発のメリット

 

16:00~16:45 マイグレーションツール「Coibumi」シリーズのご紹介

コウェル 技術本部 ビジネスソリューション部 ITプロダクトグループ チームリーダー チャンホン・ハイ

 

(講演内容)

アセスメント、データ移行を実現するCoibumiシリーズのご紹介をデモンストレーションを交えながらご紹介いたします。

・Notes/Domino アセスメントツール 「Coibumi Notes Assessment」

・Notes/Domino SharePointのデータ移行ツール 「Coibumi DataMigration」

 

16:45~17:00 質疑応答

 

主催

株式会社コウェル

当日会場アクセスに関するお問合せ

会場アクセス問合せ:03-5798-3109

セミナー事務局

オープンソース活用研究所

マジセミ

※ご記載頂いた内容は、株式会社オープンソース活用研究所にて収集し、オープンソース活用研究所 および主催・共催・協賛・協力・講演の各企業に提供させて頂きます。ご記載を頂いた個人情報は株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供致しません。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257

※当日は名刺を2枚お持ち下さい。

※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

コミュニティについて

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×インフラ(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる